今日のゴールデンウィークの定休日は、急遽?あてのないサイクリングで3名のお客様が集まりスタートしました。
最初は「風向きの関係で和気方面に行ってお昼を食べて帰ろう」で、吉井川を北上して普通に和気橋まで来て・・・、止まる気配ないし、そんな雰囲気の景色でもないし、和気はだいぶん過ぎたし...。
途中のコンビニ休憩で聞くと「美咲町でラーメン食べよう!」って。
で、美味しくラーメン炒飯食べてると、「ここまで来たら柵原まで行くか」で、まさかの100キロコース。 最初は60キロ位だと思ってた...。
そして帰りは備前で醤油ソフトを食べると。
でも、この最高のメンバーさんたちはスタート時から終始の”おしゃべりライド“で、全然しんどくも苦しくもなく、5月の優しい風に吹かれながらの極上のサイクリングでした。
ロマン街道もたくさんのサイクリストの方で賑わい、走ってるだけで楽しくなりました。
誘ってくれて、お付き合いしてくれたメンバーさんにも心から感謝ですが、いきなりだったけど何年ぶりかの100キロでしたが、緩いペースでもあったけど、足も攣らずどこの痛みもなく走れたのは、ずっと提唱している『クロモリフレーム』の恩恵ですかね?
レースみたいに速く走るのはちょっと苦手だけど、のんびりの?ロングライドには最適ですよ。
まだ不完全のカラダの還暦前のオヤジを無事に乗せて走ってくれました。
改めて「疲れない自転車だなぁ」って実感しました。
最後の備前の『鷹取醤油』さんの”ポン酢ソフト“は絶品でした。
帰ってきたら、約108キロでした。
明日からの連休は、ずっと営業します。
皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。
追加の画像はこちらから、
https://www.facebook.com/shinji.hiraga.7?refid=17&paipv=0&eav=AfaMq-Paq3pG5iyfJW8h2XrXSasfeKT2hP6kLnmXLgGqX3tSDYEJbx2_3vfwE-Rf9RM&_rdr