ヒラガサイクル みんなのページ
このページは、お客様皆様にご利用いただく情報交換の場です。
お気軽にお書き込みください。
ただし、誹謗・中傷・当店のホームページにふさわしくない書き込みは当店の判断で削除します。


たとえば・・・
・O月O日 直島一周サイクリングに行きました。
        瀬戸内海の景色と海のにおいと海の風がとても素晴らしかったです。
        皆さんも一度お出かけください。
        小学生の子供たちも完走しました。
・O月O日O時から 誰か一緒にぶらっと走ろうよー  などなど

商品についてのご質問・ご相談は、<お問い合わせ>ページでお願いします。
やっと行けたしまなみ海道 - ひら~が
2023/05/22 (Mon) 00:09:13
今日の日曜日は『しまなみ海道サイクリング』に行ってきました。

コロナになってから、何年ぶりでしょう。

朝7時前にお店から普通の5名がクルマで出発で、玉野からも普通に2名がクルマ。

たっぷり走りたい人が1名、4時半クルマでスタートして、早く向島に着いて神社お参りしたり、フェリーで尾道に渡って朝ラーメンを堪能。

あとの2人が自走で向島まで...、まっいつもの事ですがね。 

今回は目的地もプランも何もなしで、現地についてその時の雰囲気?でみんなで決めると言う、なんとも緩くてのんびりした内容で、はっさく大福やジェラート食べたり、昼食をゆっくりたっぷり?食べたりと、ウチらしい『宴会サイクリング』でした。

ホントに何年振りかだったけど、快晴で風もそんなにキツくなく、初めての方含め、たっぷりとしまなみの風景を楽しみました。

お仕事やご用事で参加できなかった方が何人もおられましたが、次回は是非行きましょう!

帰ってメーター見たら、10時から17時頃までで走ってたのが3時間30分位で約73キロでした。

「どうんだけ緩いの〜」って感じです(笑笑)

ちなみ自走組は190キロ位だったらしいです。

https://www.facebook.com/shinji.hiraga.7?refid=17&paipv=0&eav=AfZV5U9N712jvFG_sgr1i9gntxpBUpC9Cwhn7fji5jTpn5EX4BjNSEoYtwTXC9pBq0k&_rdr
追加の画像はこちらから、
いきなりの100キロ! - ひら~が
2023/05/03 (Wed) 23:01:27
今日のゴールデンウィークの定休日は、急遽?あてのないサイクリングで3名のお客様が集まりスタートしました。

最初は「風向きの関係で和気方面に行ってお昼を食べて帰ろう」で、吉井川を北上して普通に和気橋まで来て・・・、止まる気配ないし、そんな雰囲気の景色でもないし、和気はだいぶん過ぎたし...。

途中のコンビニ休憩で聞くと「美咲町でラーメン食べよう!」って。

で、美味しくラーメン炒飯食べてると、「ここまで来たら柵原まで行くか」で、まさかの100キロコース。 最初は60キロ位だと思ってた...。

そして帰りは備前で醤油ソフトを食べると。

でも、この最高のメンバーさんたちはスタート時から終始の”おしゃべりライド“で、全然しんどくも苦しくもなく、5月の優しい風に吹かれながらの極上のサイクリングでした。

ロマン街道もたくさんのサイクリストの方で賑わい、走ってるだけで楽しくなりました。

誘ってくれて、お付き合いしてくれたメンバーさんにも心から感謝ですが、いきなりだったけど何年ぶりかの100キロでしたが、緩いペースでもあったけど、足も攣らずどこの痛みもなく走れたのは、ずっと提唱している『クロモリフレーム』の恩恵ですかね?

レースみたいに速く走るのはちょっと苦手だけど、のんびりの?ロングライドには最適ですよ。

まだ不完全のカラダの還暦前のオヤジを無事に乗せて走ってくれました。

改めて「疲れない自転車だなぁ」って実感しました。

最後の備前の『鷹取醤油』さんの”ポン酢ソフト“は絶品でした。

帰ってきたら、約108キロでした。

明日からの連休は、ずっと営業します。

皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。


追加の画像はこちらから、https://www.facebook.com/shinji.hiraga.7?refid=17&paipv=0&eav=AfaMq-Paq3pG5iyfJW8h2XrXSasfeKT2hP6kLnmXLgGqX3tSDYEJbx2_3vfwE-Rf9RM&_rdr
夜六! - ひら~が
2023/04/26 (Wed) 21:14:09
今日の定休日は、昨日の台風並みの雨風も止んで、時間が経つにつれて穏やかになってきました。

本当は山にMTBで行きたかったけど、さすがに諦めました。

で、路面の乾いた夕方から久しぶりに六番を周回して来ました。

今回の目標は”30キロをAv25kmのお試し”です。

途中で、黒いウィリエールや黄色いトレックがかっ飛んで行っても、クロモリ親父には関係ありません。

と言いながら、下ハンを持とうとする自分に笑えました。  

「気持ちじゃ負けとらん?」

そのあと偶然?にもTCRのF君が来て、その一周後に赤ナゴさんが来て...,楽しい宴会ライドでした。

喋っていたけど目標は余裕?でぎりぎり達成できました。

ちょっとずつ戻ってきてますね(笑)

https://www.facebook.com/shinji.hiraga.7?refid=17&paipv=0&eav=AfYImXw7cvlHgC1smZUjc5o3Hs2Ff57XKFz5PJkI5pPV0OvVo7FMMKPZAYDcckE1aCo&_rdr
追加の画像はこちらのFacebookから...
カラミータdu+限定仕様 - ひら~が
2023/04/17 (Mon) 21:57:18
『カラミータ due+ 限定仕様』です。

 旧カラミータdue+( 旧型と言ってもパーツの色が変わっただけの値上げ前のモデル)のホイールを最新の『MAVIC キシリュウム S (¥82,500)』仕様にしました。

 これで重量が約300gも軽くなり、回転もMAVICクオリティーでさらに軽くなり、駆動系の“かかり”も向上して、「より進む」ようになりました。

リムテープのいらないチューブレスレディ対応ホイールなので、タイヤを替えてシーラントを入れれば、パンクがしにくくて乗り心地の更にいいチューブレス化にも出来ます。

 これで、従来からロングライドが快適だったカラミータ が、より軽く・より軽快な走りが可能になりました。

 フレームサイズは、520mm(身長170cm前後)の限定一台で、価格は新価格同様の¥225,500(税込)で、絶対にお得です。

 サイクリングが一番気持ちいい今のこの季節に、是非どうぞ!
イースター? - ひら~が
2023/04/09 (Sun) 10:21:33
おはようございます。

イースター(復活祭)の朝です。

今朝はちょっと遠出して、果樹園下の百枝月橋まで来ました。

以前はよくここで、上り練(この坂の向こう側は12%)したり周回したりしてましたね...

また復活かぁ〜・・・なんてね⁉️

今日も元気に頑張りましょう!

宜しくお願い致します。
洗車ッ! - ひら~が
2023/03/27 (Mon) 22:29:13
昨日の冷たい雨の日曜日、長男が職場や仕事先の方と『片上ロマン街道』のサイクリングイベントに参加してきました。

帰ってきたら...わかってたとは言え酷い状態でした。

で、今日は朝から晴れたお天気で、午前中の温かいうちに洗車しました。

当店でのおすすめは『Muc-Off』です。

https://m.youtube.com/watch?rel=0&v=BkbEfuYyIW4&feature=youtu.be

最近は、スティック状の袋に入ったピンクの粉を1リットルの水に溶かしてお得に使っています。

そして、ピンクの手袋が極め付けで、手のひらのヒダヒダが絶妙で、文字通りの“手洗い感覚“で簡単にキレイになります。

細かな所はブラシを使いますが、チェーンやスプロケットも簡単にこの状態!

「よしッやってみよう」と思われたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

動きも軽く、気持ちも良くなって、洗車が楽しくなりますよ♪


追加の画像はこちらのFacebookからどうぞ!
https://www.facebook.com/shinji.hiraga.7?refid=17&paipv=0&eav=AfZpzIxsvCpA0PQoygWZUT3fskX_hO09fcV15nmkrCnWChXHRMCfuk1-nsrSLkgEVIg&_rdr

明日は臨時営業です! - ひら~が
2023/03/21 (Tue) 15:02:15
明日3月22日(水)は、通常は定休日ですが、納車や入荷があるので《臨時営業》します。

週半ばの平日ですが、お天気も良さそうなので、皆様のお越しをお待ちしております。

PS:今が旬のヘルメットですが、連日のようにお問い合わせが増えてきて、店頭在庫もほぼなくなり、絶賛ご予約承り中です。

宜しくお願い申し上げます。
新型カラミータdue+ - ひら~が
2023/03/17 (Fri) 22:22:19
先日納車させて頂きました『新型カラミータ due+』です。

https://www.actionsports.co.jp/calamita_products.php

当店でお馴染みで、一番人気のクロモリロードバイクでしたが、コロナからの昨今の事情で暫く生産できていませんでしたので、本当に久しぶりです。

オーナー様は、すでにアルミのクロスバイク?でサイクリングを楽しまれてるようで「今度はロードバイクで快適に走りたい」とのご要望でした。

まさに、このカラミータはこれにピッタリです。

これからのサイクリングシーズンをたっぷりとお楽しみ下さい。



PS : 店頭に“奇跡の一台”のカラミータdue + を展示しています。

こちらはコロナ以前の最終モデルで【シルバーパーツ仕様】です。

価格は、値上げ前のそのままの価格ですので、サイズ(520ミリ)が合えば、絶対にお得です!

「早いもの勝ちですよ〜!」

宜しくお願い致します。











e-Bike レンタサイクル!! - ひら~が
2023/03/15 (Wed) 20:50:37
今日も超快晴の定休日ですが、午前中から『e-Bike レンタルサイクル』の整備で玉野市に来ています。

最近は海外からの旅行客も増えてるようで『UNO HOTEL』にご宿泊のお客様がヨットにe-Bike を積んで島巡りをされてるプランが人気のようです。

ほかにも、ここ正面の『瀬戸内温泉 たまの湯』で温泉とサイクリングを楽しまれたり、いま流行りのキャンプやグランピングを楽しまれたりと、季節が良くなって大活躍のようです。

お問い合わせは、『UNO HOTEL』・『瀬戸内温泉 たまの湯』か、駅東倉庫横のフットサルコートのこの青い建物まで。

ともう一軒、フェリー乗り場から真っ直ぐ北へ1〜2分の『カフェ&ジェラート ロベルト ウノ』さんでもe-Bike のレンタサイクルできます。

美味しいパスタやピザ、そしてジェラートが人気です。

こちらはオーナー様がお一人でされているので、ご来店の際は“電話でご確認”して下さい。

これからの季節が楽しさで一杯です‼️
久しぶりの山ラン、Newトレイル! - ひら~が
2023/03/01 (Wed) 21:30:38
今日の定休日は、ものすごく久しぶりに山でした。

いろいろあって、約2ヶ月半ぶりです。

伸びてきて引っかかりそうな小枝や地雷みたいな切株を切ったりして、走りやすくなりました。

でも、乗っていなかった期間が長すぎて、
登りも下りもダメダメでした。

ちょっとづつ戻していかんとです♪